お知らせ
休館に関するよくあるご質問
-
2025年3月31日
DIC川村記念美術館の休館に関し、多くお寄せいただくご質問と回答をご案内しております。
Q DIC川村記念美術館の営業はいつまでですか?
A 2025年3月31日をもちまして、佐倉市での運営を終了いたしました。
Q 美術館はどうなるのですか?
A 国際文化会館に移転し、2030年から運営を再開する予定です。詳細は下記をご覧ください。
2025年3月12日付 DIC株式会社公表
DIC株式会社と国際文化会館がアート・建築分野での協業に合意
~建築ユニットSANAAが「ロスコ・ルーム」を設計~(2025年3月13日)
Q 庭園はどうなるのですか?
A 2025年5月1日より、庭園の一部エリアを開放いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
Q 藤棚を撤去するのはなぜですか?
A 藤棚の構造物が経年により劣化し、倒壊などの危険があるためです。
Q 開放エリアに制限があるのはなぜですか?
A 庭園管理および安全面の観点から、開放エリアを制限させていただきます。
Q 美術館の建物はどうなるのですか?
A セキュリティの観点から、美術館建物へはお入りいただけません。今後の活用等につきましては、現時点では未定です。
Q レストラン、ギフトショップは利用できますか?
A レストラン、ギフトショップは2025年3月31日をもちまして、営業を終了いたしました。
Q ミュージアムショップの商品を通販で購入できますか?
A ミュージアムショップの営業終了に伴い、通販は行っておりません。
Q 無料送迎バスは休館中も運行しますか?
A 美術館および庭園への無料送迎バス、東京駅からの高速バスは運行を終了いたしました。